お産はいのちの営み
子どもをかわいがる力
当院のお産
太らないこと、歩くこと
|
|
つぎに、分娩のリスクや帝王切開率を上昇させる要因として、骨盤位があります。当院では、骨盤位は外回転術にて頭位に直し、骨盤位分娩はありません。これはおおむね妊娠28週頃より取り組みます。骨盤位分娩をなくすことは、妊娠中毒症の予防と同様に、予防的安産法だと考えています。
早産を減らすことは、新生児期初期の母子分離を防ぐため、重要です。当院で早産が少ない理由は、冷えの予防などの生活指導に力を入れていること、妊娠中期にGBS*1
培養および治療をしていることがあげられましょう。過期産がない理由は、妊娠中の運動の結果、子宮頸管熟化が良好なためと考えます。
お産は可能な限り待機的にお世話していますが、体重管理と運動のかいあって、当院の分娩所要時間は教科書的な経過に比べ速い場合がほとんどです。つまり相対的に安産です。
*1 GBS…B群溶血性連鎖球菌は妊娠中羊膜絨毛膜炎から前期破水や早産を、また分娩時に新生児肺炎などの感染症をひきおこす。
|