明日香医院
■テーマ別で検索 もどる>
自由な姿勢のお産
安産
明日香医院のお産とデータ
おっぱい
出生前診断
産科学
産科医療の現在
産科医として思うこと
地球交響曲第五番
その他
自由な姿勢のお産
自然なお産とおっぱいをめざして
お産のとき
産科医 大野明子からのメッセージ
大野明子の著作など
【著書】
・いのちを産む
・分娩台よ、さようなら
【論文】
・自由な体位での分娩進行
・理想の分娩をめざして
・分娩形式はどのように変化するか
【エッセイ】
・いのちを産む 第2回 お産の姿勢
・いのちを産む 第3回 分娩台はいらない
・いのちを産む 第4回 起きあがって産む
・いのちを産む 第16回 お産とお風呂
【講演】
・『分娩台よ、さようなら』 平成19年1月14日 広島
・『分娩台よ、さようなら』 平成16年10月3日 岐阜
・『分娩台よ、さようなら』 平成16年3月19日 東京
【インタビュー記事】
・分娩台使わず安産を
ページの一番上へ

安産
自然なお産とおっぱいをめざして
安産に必要なこと
産科医 大野明子からのメッセージ
大野明子の著作など
【著書】
・いのちを産む
【論文】
・安産のために
【エッセイ】
・いのちを産む 第8回 安産法
・いのちを産む 第13回 妊婦と旅行
・いのちを産む 第14回 妊婦の御法度?
・いのちを産む 第17回 産めるのかしら
・いのちを産む 第18回 不安の解消法
【講演】
・『安産のために』 平成13年3月2日 東京
【インタビュー記事】
・すこやかに出産できるよう準備しておきたい
ページの一番上へ

明日香医院のお産とデータ
自然なお産とおっぱいをめざして
明日香医院のお産
産科医 大野明子からのメッセージ
大野明子のプロフィール
大野明子の著作など
【論文】
・いのちを選ばないことを選ぶ
・『なかなかすすまない』分娩にどう取り組むか
・乳頭マッサージ 自然な陣痛促進法
・骨盤位外回転術-私たちの実践
無理な力を加えない、早めの週数での外回転術
・妊娠中の妊婦の指導
【エッセイ】
・「自然なお産から学ぶ」
・お産から始まる子育て(1) 子どもをかわいがる力の源−お産−
・いのちを産む 第6回 お腹を切らずに産む
・いのちを産む 第7回 帝王切開の理由
・いのちを産む 第9回 自然分娩へのプロセス
・いのちを産む 第10回 破水と誘発
・いのちを産む 第11回 陣痛誘発
・いのちを産む 第15回 陣痛促進
【講演】
・『会陰切開をしないお産と会陰裂傷』 平成14年9月6日 旭川
・『自然な陣痛促進法:乳頭マッサージ』 平成13年9月28日 大阪
人びとの輪
ページの一番上へ

おっぱい
自然なお産とおっぱいをめざして
おっぱいの話
産科医 大野明子からのメッセージ
大野明子の著作など
【著書】
・いのちを産む
【エッセイ】
・いのちを産む 第19回 おっぱいの不思議
【あすかネット会報より】
・おっぱいの話 第1回 子育てはおっぱいから
・おっぱいの話 第2回 おっぱいが出るしくみ
・おっぱいの話 第3回 それぞれのおっぱい
・おっぱいの話 第4回 乳腺炎
・おっぱいの話 第5回 おっぱいが足りない <その1>
・おっぱいの話 第6回 おっぱいが足りない <その2>
【講演】
・『当院における母乳率100%の実際』 平成13年3月25日 金沢
【インタビュー記事】
・卒乳はいつにする?
ページの一番上へ

出生前診断
産科医 大野明子からのメッセージ
大野明子の著作など
【著書】
・子どもを選ばないことを選ぶ
【論文】
・いのちを選ばないことを選ぶ
【エッセイ】
・『子どもを選ばないことを選ぶ』その後
【講演】
・『子どもを選ばないことを選ぶ』
・『子どもを選ばないことを選ぶ出産』 平成16年10月30日 東京
・『子どもを選ばないことを選ぶ』 平成16年9月4日 東京
・『出生前診断を問う』 平成16年8月19日 東京
【インタビュー記事】
・子どもを産むということは、「いのち」を産むということです
・出生前診断 障害の有無を調べることが意味するもの
ページの一番上へ

産科学
産科医 大野明子からのメッセージ
大野明子の著作など
【著書】
・いのちを産む
・分娩台よ、さようなら
【論文】
・いのちを選ばないことを選ぶ
・産婦診察
ページの一番上へ

産科医療の現在
 産科医 大野明子からのメッセージ
大野明子の著作など
【論文】
・いのちを選ばないことを選ぶ
【エッセイ】
・「自然なお産から学ぶ」
・お産から始まる子育て(3) 産科医療の現在
ページの一番上へ

産科医として思うこと
産科医 大野明子からのメッセージ
大野明子の著作など
【著書】
・いのちを産む
・こんな病院が欲しい
【論文】
・いのちを選ばないことを選ぶ
・診療所はどう運営し、どう生き抜くか
【エッセイ】
・お産から始まる子育て(2) いのちの力
・お産から始まる子育て(1) 子どもをかわいがる力の源−お産−
・子どもを産んで、産科医になる (子ども未来財団)
・子どもを産んで、産科医になる (メディカ出版)
・よいお産にかかわるみなさんへ 子どもをかわいがるちからの源-お産-
・お産と過ごす日々
・子どもをかわいがるちからの源 -お産-
・「お産の家」でいのちが生まれる
・いのちを産む 第1回 小さなお産の家
・いのちを産む 第5回 200人の赤ちゃん
・いのちを産む 第12回 サンタさんの贈りもの
・いのちを産む 第20回 助産婦の仕事
・いのちを産む 第21回 産科医の仕事
・「お産の家」便り
・小さな「お産の家」で、私たちがめざすもの
・母性は育つもの、はぐくむもの
【インタビュー記事】
・子どもを産むということは、「いのち」を産むということです
ページの一番上へ

地球交響曲第五番
産科医 大野明子からのメッセージ
大野明子の著作など
【著書】
・いのちを産む
【講演】
・『いのちを産む』
【インタビュー記事】
・命を奏でる映画「地球交響曲第五番」明日香医院でのお産の場面を語る
・慈しみ苦しむ。医療者から産む人へ、そして子どもへと巡る“愛”。
ページの一番上へ

その他
産科医 大野明子からのメッセージ
大野明子の著作など
【著書】
・プライマルヘルス
【エッセイ】
・細々お産をやっています
【あすかネット会報より】
・明日香医院のインテリア
・予防接種の話
ページの一番上へ

copyright © 2003-2011 birth house ASUKA, All Rights Reserved.